記事内にPRが含まれています。

【衝撃】AMD RX 9070 XTの初期出荷量が判明 – RTX 5070の15倍、全RTX 50シリーズの合計数を上回る供給量【2025年3月最新情報】

AMDのミドルレンジ向け次世代GPU「Radeon RX 9070 XT」の初期出荷量がRTX 5070の約15倍に達することが明らかになった。3月6日に控える発売を前に、小売店に届いているRX 9070 XTの数はNVIDIAのRTX 50シリーズ全モデル(RTX 5090/5080/5070 Ti)の合計を上回るという衝撃的な情報だ。これが事実なら、GPU市場の勢力図に大きな変化をもたらす可能性がある。

小売店マネージャーの証言

Hardware Unboxedが現地カナダの小売店マネージャーから得た情報によると、同店舗には「これまでに入荷した全RTX 50シリーズのGPUを上回る数のRX 9070 XTが用意されている」とのこと。具体的な数字は明かされていないものの、これまでのRTX 5090/5080/5070 Tiの供給不足を考えると、AMDの積極的な供給戦略が見て取れる。

さらに重要なのは、3月5日に発売されるRTX 5070と比較した場合、RX 9070 XTの出荷量が「約15倍」に達するという点だ。同一価格帯の直接競合製品との供給量の差は、市場でのシェア獲得に直結する重要な要素となる。

市場への影響

$599(約9万円)のRX 9070 XTと$549(約8.2万円)のRX 9070は、ミドルレンジGPU市場の中核を担う価格帯に位置している。この$500-700の価格帯は、$1,000以上のハイエンド市場と比較して購入層が格段に広いため、大量供給による市場シェア獲得戦略は非常に効果的となる。

特にRTX 50シリーズが発売から1か月以上経過しても十分な供給量を確保できていない現状は、AMDにとって絶好の機会となっている。「欲しくても手に入らない」RTX 50シリーズに対し、「すぐに手に入る」RX 9070シリーズという対比は、消費者の購入判断に大きな影響を与えるだろう。

RDNA 4アーキテクチャへの期待

AMDによると、RX 9070 XTはより高価な「RTX 5070 Ti」と、RX 9070は「RTX 5070」と直接競合するポジションに位置づけられている。ベンチマークリークなどの性能情報も考慮すると、RX 9070 XTはRTX 4080クラスの性能を発揮する可能性があり、価格性能比で大きなアドバンテージを持つことになる。

特に注目すべきは、両モデルとも16GB VRAMを搭載していることだ。12GB VRAMのRTX 5070/5070 Tiと比較して、将来性においても優位に立つ可能性がある。

地域差への注意

報告されている供給状況はカナダの一店舗の情報に基づくものであり、全地域で同様の状況とは限らない点に注意が必要だ。しかし、これまでのAMDの発言や複数の情報筋からの報告を総合すると、少なくともRTX 50シリーズより大幅に良好な供給状況になることは確実視されている。

特に前世代GPUの在庫が急速に減少している市場環境を考えると、実際の需要はさらに大きい可能性もある。

まとめ:市場再編の可能性

RX 9070 XTとRX 9070は3月6日に発売予定で、それぞれ$599(1ドル150円換算で約9万円)と$549(1ドル150円換算で8.2万円)の価格設定となる。一方のRTX 5070は一日前の3月5日に$549(※日本販売価格10万8800円~)で発売される。

大量供給と競争力のある価格設定の組み合わせにより、AMDはミドルレンジGPU市場で大きなシェア獲得に成功する可能性がある。特にRTX 5070/5070 Tiの供給不足が継続する場合、その影響は顕著となるだろう。

筆者のコメント

RTX 5070の15倍、さらには全RTX 50シリーズの合計数を上回るという供給量の情報は、もし事実なら「供給は需要を作る」という市場の鉄則がGPU市場でも実証される瞬間になるかもしれない。

過去数年間、GPUの実売価格は希望小売価格を大きく上回る状況が続き、多くのゲーマーが我慢を強いられてきた。特にRTX 50シリーズではその傾向が顕著だ。一方でAMDが大量供給によって「定価で購入できるGPU」を市場に投入すれば、消費者はブランドよりも「入手のしやすさ」を優先する可能性が高い。

個人的には、この「供給量の戦い」がGPU市場を健全化させる一助になることを期待している。十分な供給量がある状況では、性能と価格のバランスで製品が評価される本来の競争環境が復活するからだ。

NVIDIA側の対応も注目される。RTX 5070の出荷量を急増させる可能性もあるが、ここ数か月の傾向を見る限り、短期間での大幅な増産は難しいだろう。AMDの攻勢に対し、ドライバー最適化やゲームバンドルなど、別の角度からの対抗策が取られる可能性が高い。

いずれにせよ、3月5-6日のローンチは、GPU市場に久々の活気をもたらすイベントになりそうだ。

※本記事はHardware Unboxedの報告およびWccftechの記事に基づいています。実際の供給状況は地域や店舗によって異なる場合があります。

情報・参考

AMD's Radeon RX 9070 XT Reportedly Arriving With Significantly Better Inventory Compared To NVIDIA On Launch: Report Indicates 15 Times More Cards Than RTX 5070
The upcoming AMD Radeon RX 9070 XT is expected to be in good availability on the launch date. According to one retailer, it is going to be 15 times higher than RTX 5070.
Attention Required! | Cloudflare

コメント