記事内にPRが含まれています。

モンハンワイルズに必要なCPU性能を解説 – Ryzen 8コア以上が快適プレイの鍵

モンスターハンターワイルズ』は過去最大級のCPU性能を要求する。現役PCショップ店員が販売現場のリアルな声実機検証データから、本当に必要なスペックを解説する。


要求される真のCPU性能

全解像度共通の絶対条件

  • 8コア16スレッド必須6コアではマルチモンスター戦でfpsが低下する可能性がある
  • 3D V-Cache搭載が理想 → 大容量L3キャッシュによりフレームが安定
  • 高いシングルスレッド性能が必要→Cinebench R23 (Single):1850cb以上が目安
    AMD Ryzenなら7000シリーズ、Intel Coreシリーズなら13世代以降

解像度別の真実

  • フルHD:CPU依存度MAX → 120fps以上が目標ならRyzen X3D推奨
  • 4K:GPU重視でも → 最低フレームがCPU性能で決まる
  • WQHD(2K):バランス重要 → CPU性能とGPU性能の両立が必要
   フルHD解像度   WQHD解像度    4K解像度
性能重視Ryzen7 9800X3D
Ryzen7 7800X3D
Ryzen7 7900X3D
Ryzen7 7950X3D
Ryzen7 9800X3D
Ryzen7 7800X3D
Ryzen7 7900X3D
Ryzen7 7950X3D
Core i9 14900(F)/K(F)
Ryzen7 9800X3D
Ryzen7 7800X3D
Ryzen7 7900X3D
Ryzen7 7950X3D
Core i9 14900(F)/K(F)
バランス重視Ryzen7 9700X
Core i7 14700(F)/K(F)
Ryzen7 9700X
Core i7 14700(F)/K(F)
Ryzen7 9700X
Core i7 14700(F)/K(F)
コスパ重視Ryzen7 7700(X)
Ryzen5 9600X
Core i5 14600K(F)
Ryzen7 7700(X)
Ryzen7 5700X3D
Ryzen5 9600X
Core i5 14600K(F)
Ryzen7 7700(X)
Ryzen7 5700X3D
Ryzen5 9600X
Core i5 14600K(F)

プロが選ぶCPUベストラインナップ

最強フラグシップ(予算無制限)

  • Ryzen 7 9800X3D → 現在最強のゲーミングCPU、配信者もこれ一択だが、品薄により入手困難
  • Ryzen 7 7800X3D → 9800X3Dに次ぐ性能、品薄で9800X3Dを買えない人向け
  • Ryzen 9 7950X3D → 高負荷な動画編集も行うクリエイター兼ゲーマー向け

バランス重視(最もおすすめで万人向け)

  • Ryzen 7 9700X → 6万円前後で購入可能、強烈なシングル性能により14世代Core i9と同等以上のゲーム性能をもち、コストパフォーマンスも抜群

コスパ重視(予算別)

  • Ryzen 7 7700(X) →5万円+αで購入可能、ゲームも配信も快適で将来性も確保
  • Ryzen 5 9600X →6コアだが、最強のシングル性能の為そこそこのfpsを出せる
    ※追加コンテンツ等で将来重くなることを考慮すると微妙
  • Ryzen 7 5700X3D → AM4ユーザーのアップグレード向けだが、コストを抑えたいなら新規で組むのもあり

おすすめしないCPU

  • Ryzen 5 7600(X) → コア数不足
  • Core i5-14600K → コスパ、性能共に素晴らしいが、不具合のリスクがある
  • Core i7-14700(F) →本作と相性が良く9700Xと同等以上fpsを出せるが、不具合のリスクがある
    ※不具合問題は対策BIOSにより解決したとされているが、依然として不具合報告は続いている
  • Ryzen 7 5700X → シングル性能不足
  • Intel Core Ultra 200Sシリーズ →ゲーム性能が低い、Intelはゲーム性能を向上させると宣言しているが難航している

CPU選びの核心

将来性を確保する為の3原則

  1. AM5ソケット選択 → 2025年以降のアップグレードが可能
  2. 非X3DならZEN5 → 強烈なシングル性能によりゲーム性能が高い
  3. 8コア以上のCPU → 6コアだと将来的なアップグレードに対応できない可能性がある

目的別最適解


結論:7000シリーズ以降のRyzen7がおすすめ

  • 3D V-Cacheモデルが最優先 → L3キャッシュ容量が増えると最低フレームが安定する
  • ZEN4以降を選択することで将来性を確保 → 次世代ゲームにも対応可能+CPUのアップグレードが可能
  • Intelは13,14世代だけでなくCore Ultra200Sシリーズもおすすめしない

不具合の可能性があるCPUは選択肢から外そう

コメント