どれがおすすめ?グラボメーカーの特徴解説!

PC

グラボメーカー多すぎ!値段もピンキリでどれを選べば良いか分からない!
そんな人向けにグラボメーカーの特徴や選び方を解説していく。
※初心者向けの記事なのでハイエンド帯で重要なVRMフェーズ数とかそういう難しいことは書かない。

メーカー/ブランドよりもチップ性能を優先するのがおすすめ

ハイエンドブランドの場合、同じチップの標準モデルと比べてもワンランク上のグラボを買えてしまう程の価格差があったりする。
例)ASUS ROG-STRIX-RTX4070S (¥139,600)※ASUSのハイエンドブランド
ASUS DUAL-RTX4070S(¥107,163)※ASUSのスタンダードブランド
玄人志向 GALAKURO RTX4070SP(¥97,280)※玄人志向のほぼ最安のブランド

これらは、同じ【RTX 4070 Super】チップを搭載しているのにもかかわらずこの価格差である。
最安ブランドの玄人志向やPalit等と比較すると2ランク上の【RTX 4070 Ti Super】が買えてしまう程だ。

同じチップを搭載している場合、ブランドによる性能差はほとんど無いので予算の中で最も性能の高いチップを搭載したグラボを買ったほうが良い。

ハイエンドメーカーだからといって性能はほぼ変わらない。
ゲーム性能の上昇は良くて数フレーム、ゲームによっては変わらなかったりもする。


大手メーカーのスタンダードモデル(DUAL、VENTUS等)にするか、更にワンランク上のチップ搭載を搭載した最安モデル(Palitや玄人志向等)を買うのがおすすめだ。

ハイエンドブランド品はチップを選別したり、性能重視の設計がされていたりする。
コンデンサーやメモリ等のパーツひとつひとつにこだわり、「神は細部に宿る」を体現している様な製品もあるため、価格相応の価値はある。
価値はあるのだが、体感できるのは「見た目がかっこいい」「ファンが静かでよく冷える」くらいだ。
プロゲーマーや配信者にはおすすめできるが一般ゲーマーはコスパで選んだ方が幸せになれる。

おすすめメーカー(コスパ重視)

コスパ重視で一番おすすめなのは玄人志向の【GALAKURO GAMING】シリーズ。
安い上に保証が3年と長いことが特徴。実は【Palit系列】だったりする。
保証が3年なのは【GALAKURO GAMING】シリーズのみで、通常の玄人志向モデルは1年保証なので注意しよう。
1年保証で良いなら他の【Palit系列】の中から最安モデルを選ぼう。
Palit系列はたくさんありOEM品が大量に売られているが、実質シェア世界一のメーカーなのでそんなに心配する必要はない。
初期不良以外のグラボの故障率は熱マネジメントに左右されるので、壊したくないなら熱対策をしよう。

ちなみに筆者は昔 GTX770 OCモデルを窒息ケースでぶん回した結果1年で壊してしまった事がある。
面倒でも熱対策することをおすすめする。

おすすめ定番メーカー(Nvidia GeForce)

ASUS(1年保証)
MSIと並ぶ定番メーカー。無難だ。
マザーボードがASUSならグラボも揃えるとデザインに統一感が出る。
高耐久の【TUF】シリーズが人気。迷ったらこれにしよう。
コスパ重視ならスタンダードモデルの【DUAL】シリーズもおすすめ。
ハイエンドブランドの【Strix】シリーズはトップクラスの性能。とにかく最高のグラボが欲しい人にはおすすめだけど、値段が高すぎるのでお金持ち向け。

MSI(1年保証)
シェアNo.1の超定番メーカー。マザーもグラボも信頼性No.1、迷ったら脳死でMSI製品を買おう。
コスパ重視+大手メーカーで安心したい人はエントリーモデルの【VENTUS】がおすすめ。ASUS【DUAL】よりもなんか好き。
エントリーモデルとはいえ冷却性能は十分なので、光らせる必要がないならハイエンドチップでも【VENTUS】でOK。
光らせたいならちょっと高いけど【GAMING】シリーズがおすすめ。※ASUSでいう【TUF】相当
ハイエンドブランドの【Suprim】シリーズはトップクラスの性能。とにかく最高のグラボが欲しい人にはおすすめだけど、値段が高すぎるのでお金持ち向け。
個人的にはこのメーカーが一番好きなので贔屓している。

ZOTAC(1年保証)
安くて壊れにくい!コスパを重視する人の定番メーカー。
値段の割にしっかり作ってあるので安心できる。
コスパの比重が大きい人にはかなりおすすめ。MSI【VENTUS】かZOTACで好きな方を選ぼう。
ちょっとファンがうるさかったりするが、安くて壊れにくいことは何にも代えがたいので我慢しよう。

GIGABYTE(最長4年保証)
ASUSとMSIに負けじとハイエンド帯も展開しているメーカー。2年保証だが、製品登録をすれば最大4年になる
以前基盤に亀裂が入りやすいと炎上していたりしたが、故障率はそんなに高くない。
現在は基盤デザイン変更で改善しているらしい?
性能に対するコスパが良いのが特徴。
ハイエンドブランドの【AORUS】シリーズは【Suprim】や【Strix】シリーズに匹敵する性能を持っているのに結構安い。
保証期間が長いので保証重視の人には一番おすすめだが、対応速度はそんなに早くないかもしれない?。
まあこれだけ保証が長いので、対応速度が遅くても全然ありだ。

おすすめ定番メーカー(AMD Radeon)

SAPPHIRE(1年or2年保証)
超超超定番。
コスパが良い上に壊れにくく安心安全。
Radeonのグラボを買う場合、スペックは気にせず脳死でSAPPHIREを選んでOK。そう言える程のメーカー。
コスパを求めるなら【無印モデル】がおすすめ。所謂リファレンス品だ。ASRockの【Challenger】とほぼ同価格なことが多い。
安くてもSAPPHIREの名が付くと謎の安心感がある。
静音性重視なら【PULSE】シリーズもおすすめだ。
白に統一したい場合は【PURE】シリーズがおすすめ。おそらくRadeonブランドで一番白い。
ハイエンドは【Nitro+】が超超超定番。

ASRock(2年保証)
なぜかintel Radeon専の変態メーカー。
SAPPHIREと同様に故障率が低く高品質で信頼性抜群。
個人的に一番好きなのは最近新しくできた【Steel Legend】シリーズ。
【Steel Legend】は白くてカッコかわいいい+高性能+高コスパだ。
人間に例えるとイケメン、高身長、高学歴、高収入みたいな嫌な奴。

Radeonで白いグラボがほしいなら特におすすめで、同ブランドのマザーと合わせるとカッコいいかも。
コスパ重視ならエントリーモデルの【Challenger】がおすすめ。
定番はゲーマー向けの【Phantom Gaming】でコスパと性能のバランスが良くおすすめ。
ハイエンド帯は3種類あり、一般的なハイエンドの【Taichi】シリーズ
OCマニア向け(テッペンを取りたい人向け)の【OC Formula】シリーズ
本格水冷向けの【AQUA】シリーズがある。
性癖に応じて使い分けよう。

RadeonならSAPPHIREかASRockで選ぼう
。他のメーカーにする必要はない。

まとめ

GeForceの場合
コスパなら玄人志向の【GALAKURO GAMING】シリーズ。
定番好きならMSIかASUSの好きなブランドを選べばOK。
安さ+信頼製なら【ZOTAC】。
ハイエンドならASUS【ROG STRIX】かMSI【SUPRIM】
保証期間が一番長いのは【GIGABYTE】がおすすめ。

Radeonの場合
コスパならSAPPHIREの【無印モデル】かASRockの【Challenger】シリーズ。
定番はSAPPHIRE【PULSE】シリーズか
ASRock【Phantom Gaming】、【Steel Legend】シリーズ。
ハイエンドならSAPPHIRE【NITRO】かASRock【Taichi】がおすすめ。
どれを選んでも良いと思う。

自作初心者なら絶対に本を読め!

自作PCで失敗したくないなら絶対にこの本を読もう。

https://amzn.to/3W2yfKx
https://amzn.to/3W2yfKx


初心者はトラブルが起きた時、何が原因か推測することができない。
何を検索すれば良いかさえわからないのだ。
筆者が初めて自作した際、突然PCが起動しなくなってしまった。ググっても解決できず、最終的に書店で本を読み漁り解決することができた経験がある。
この本にはパーツ選びから、上級者向けのトラブル対処の知識までわかりやすく網羅されている。
ネットであまり出ていないパーツの相性まで載っているので、自作erにとってのバイブルだ。

もし自作で行き詰まってしまったら、読んでみてほしい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました