NVIDIAのRTX 5060シリーズに対抗するAMD Radeon RX 9060 XTが5月に発表される可能性が高まっている。複数の情報筋によれば、AMDは台湾で開催されるComputexの時期(5月20日〜23日)に合わせて発表し、6月上旬に販売開始する見込みだという。8GBと16GBの2つのメモリ構成が用意され、ミッドレンジ市場でRTX 5060 Tiと直接競合することになりそうだ。
RX 9060 XTの予想仕様と特徴
現時点で入手可能な情報によると、RX 9060 XTの主なスペックは以下のようになる見込みだ
- GPU: Navi 44(RDNA 4アーキテクチャ)
- ストリームプロセッサ: 2,048基(32コンピュートユニット)
- ゲームクロック: 2,620MHz
- ブーストクロック: 3,230MHz(RX 9070よりも約700MHz高い)
- メモリ: 8GB/16GB GDDR6
- メモリ速度: 20Gbps(RX 7600 XTの18Gbpsから若干向上)
- メモリバス: 128ビット
- 必要電源容量: 500-550W
- 電源コネクタ: 主に8ピン
注目すべき点は、RX 9070シリーズと比較して大幅に高いブーストクロックだ。これにより、ストリームプロセッサ数が少ないにもかかわらず、競争力のあるパフォーマンスを発揮できる可能性がある。一方、メモリ速度の向上は前世代から限定的で、20GbpsのGDDR6メモリはRTX 5060 TiのGDDR7(28Gbps)と比較すると見劣りする。
発表時期と市場投入
複数の情報筋、特にリーカーとして知られるHoang Anh Phu氏によれば、RX 9060 XTは5月20日から始まるComputexで発表され、その約2週間後の6月上旬に小売店での販売が開始される見込みだという。
これはNVIDIAのRTX 5060 Ti発売から約1ヶ月遅れでの市場投入となる。RTX 5060(非Ti)が5月発売予定であることを考えると、AMD RX 9060 XTとNVIDIA RTX 5060は比較的近い時期に市場で競合することになりそうだ。
価格設定の可能性
価格については確定的な情報はないが、NVIDIAがRTX 5060 Tiを16GBモデルで$429、8GBモデルで$379と、前世代より値下げして発表したことを受け、AMDもこれに対抗した価格設定を行う可能性がある。
特に8GBモデルに関しては、リーク情報によれば$300を上回る価格になると予想されている。NVIDIAの価格戦略に対してどれだけ攻勢をかけるかが、RX 9060 XTの市場での成功を左右するだろう。
市場での位置づけと課題
RX 9060 XTは、今年1月のCESでAMDが「RX 9060」ブランディングを公式に確認して以来、待望されていた製品だ。しかし、いくつかの懸念点も指摘されている
- メモリ速度の限定的な向上: 18Gbpsから20Gbpsへの微増は、競合のGDDR7採用モデルと比較して見劣りする可能性がある。
- 8GB VRAMモデルの限界: 2025年の現在、特にVRAM集約型ワークロードにおいて8GBという容量は制約となりかねない。RDNA 3世代のRX 7600でも同様の問題が指摘されていた。
- 在庫状況の重要性: NVIDIAのRTX 5060 Ti発売では在庫不足が報告されている。AMDがこの点で優位に立てるかが成功の鍵となる。
- 非XTモデルの懸念: 将来的に登場する可能性のあるRX 9060(非XT)は、32CU未満になると予想され、これは前世代のRX 7600よりも少ないCU数となる可能性がある。
筆者の考察
RX 9060 XTの発表が5月のComputexに予定されているというリーク情報は信憑性が高そうだ。AMDは過去にもComputexで重要な発表を行ってきた歴史があり、このタイミングは戦略的にも理にかなっている。
特に注目すべきは、RX 9060 XTの3,230MHzという高いブーストクロックだ。もしこの情報が正確なら、RDNA 4アーキテクチャがクロック向上を重視した設計になっていることを示唆している。これは、限られたストリームプロセッサ数で最大の性能を絞り出す戦略と考えられ、効率的なアプローチと言える。
一方で気になるのは、メモリ構成だ。GDDR6メモリを20Gbpsに引き上げることで帯域幅は向上するものの、RTX 5060 TiのGDDR7(28Gbps)と比較するとやはり不利だ。AMDがこれをInfinity Cacheなどの技術でどれだけ補えるかが重要となる。
価格設定に関しては、NVIDIAが予想外の値下げを行ったことで、AMDの価格設定余地は狭まっている。しかし、AMDがここ数年で示してきた積極的な価格戦略を考えると、特に16GBモデルで競争力のある価格設定を期待できるかもしれない。
最終的には、実際の性能、価格、そして特に重要な在庫状況が、RX 9060 XTの市場での成功を決定づけるだろう。ミッドレンジ市場はゲーマーに最も人気の価格帯であり、この分野での競争激化は消費者にとって良いニュースとなる可能性が高い。
※本記事はChiphell、Videocardzに掲載されたリーク情報に基づいています。正式な製品仕様と発売情報については、AMDの公式発表をお待ちください。
コメント